家庭菜園

【家庭菜園】トマト・キュウリの成長記録【8週間後】

2020/07/04

ミニトマト🍅

マザープラントは一番左です。まさかの4本仕立て

■今も尚雨が降り続いています。晴れの日もあるのですが今年はまとめてドカッと長く降り続きますね。ミニトマトの脇芽軍団がスクスクと育っている中でマザープラントのミニトマトは降り続く雨に負けてしまいました。

裂果しました。。。

■朝晴れた日があったので見に行ってみると、、、

■ツイッターにも投稿していますが見事にパックリ割れてしまっています!あまりにも見た目がウインナーに似ているのでびっくりです😅味は美味しいですよ!その後数日降り続いて今度は他の赤い物から落ちてしまいました。

まだ実が大きくなる余裕のある緑の果実は裂果をせず、成長しきったものから割れるという事がわかりますね。

また折れてしまった!

これを見て昭和の子どもならガビーン!て言ってるはず。

■スパルタ教育を施されている家のミニトマトは強いとおもっていましたがこの風と雨には敵わないようで折れて避けてダラーーーんとしてしまいました。

実の重みが大敵なので支柱から紐で吊るしたうえでまた元に戻ることを祈って避けた部分をグルグル巻きにしておきました。心配するだけ無駄なので(雨も降り続いてますし)恐らく元通りになるので楽観視しています!

ミニトマトの肥料の調整

脇芽ゼロ。。

■皆さんの育てているミニトマトの茎の太さはどうなっていますか?トップの部分から下に下がる事15cmの部分。

僕が指さししている辺りの太さは約1.2cm。このくらいの太さがないと肥料不足に陥ってることがあるので追肥が必要です。マザープラントは元肥が少なかったのと足下の脇芽を3本も伸ばしたので肥料が足りなかった様で0.8cmしかありません。写真では解かりにくいですがマザーはひょろっちいですよ。といわけで追肥をしていきます!(時すでに遅し、、、)

購入した化成肥料

分:N:P:K=8:8:8 国産:100% ということで即効性と有機肥料独特の臭いを考慮して今回は化成肥料(化学肥料)にしました。 化成肥料の特徴やメリットを簡単に書くと

化成肥料のメリット

  • 粒状で施肥しやすい。
  • Caが入っている。(どの商品もではない)
  • 即効性がある
  • 匂いが少ないゆえ屋内の観葉植物も問題無し
  • 大量生産で価格が安い

化成肥料のデメリット

  • 有機肥料のような土壌改良効果がありません
  • 有機肥料に比べると過剰使用で根へのダメージや肥料やけが起こりやすい
  • 即効性は高いが持続性は低いです

■こんな感じです。雨が当たると溶けて一気に粒が崩れてしまいどんどん肥料が流れるので梅雨の時期は量の調整が必要だと思います。

🔽ベランダ菜園の方はこんなペットボトルタイプも扱いやすくて良いかもしれませんね!

脇芽ミニトマト

■ぐんぐん伸びて結実している脇芽さん達ですが一本仕立てにしていますので背が高くならないようにS字に仕立てていこうと思います。伸ばしては曲げ、伸ばしては曲げを繰り返してコンパクトに育ってもらうことにしますね。

レジナトマト🍅

ハーベスト!

■実はレジナトマトも裂果してしまいました。なんでだろう?雨が当たる場所では無いのですし水やりも少なめだと思うのですが、水分の消費量が減っている雨の時期だと多かったのかもしれません。

そして遂に真っ赤になったので収穫して食べてみました!

レジナトマトのお味は??

よし兄
よし兄
A:食べるのが目的なら育てなくてもいいんじゃないかな?

とさんざんプラントが小さくて手がかからない良い子だ!と豪語していたのに本末転倒な答えですが、味の特徴として(ミニトマトと比べて)

  • 味が薄い
  • 酸味が少ない
  • 水っぽい

の3点ですね。1番気になったのは水っぽいです!プラントが小さいので水やり加減も繊細なんでしょうね。美味しく育てるコツを知っている人には問題ないかもしれませんが、そもそもが鑑賞用のレジナトマトの性格上、美味しさの限界点はあるような気がしました。

脇芽も採取出来ないし来年育てるなら種からだとすると、、、、

多分今年で卒業っすね!有難うレジナトマト。美しい姿でありました。。。

キュウリ🥒

よし兄
よし兄
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

■キュウリさんが萎れております!これはなんででしょうか?雨が続くと僕の家の様に畝が無い状態だと恐らく水はけの問題もあったのかもしれません。ですが先程の肥料の所でも触れましたが、、、

雨で一斉に溶けだした化成肥料にびっくりしてしまったのかもしれません。他のプラントは大丈夫ですし、子づるは元気なのです。なので暫く様子を見ようと次の日を迎えたのですが、、、ご臨終になっておりました。チーーーン。

キュウリ跡地にはミニトマトの脇芽(まだあったんかい!)が3本植わり、キュウリの墓標の様に生えております。。。

実は前から調子が悪かったキュウリさん

キュウリは食べれるような状態ではありません。

■プラントの写真を見てもわかるように土に元肥が少なく葉色が薄緑でうどんこ病にもかかりいまいちの状態でした実が生っても🔼のキュウリの様に途中で成長が止まってしまう状態になりあんまり期待していなかったのですが結果萎れるという事になりました。

暖かくなってきたし『家庭菜園やりたいなぁ、、』と、準備も無しに地植えするとこんな結果になりますので参考にしてくださいねー!準備は大切だぁ!

野菜で遊ぶ

何点ですか?

■インスタグラムのフォロワーさんの真似をして作ってみました。

えーーこれは横山ノックです。似てるでしょ。(誰?とか言わないで、、)

■えーーーー平たく言うとこの方の真似をしています。今回のこの作品はキュウリで前髪を演出している所など秀逸。。。頑張ります師匠(弟子ではないが、、)

僕も同じようにアップしたいのですが収穫が非常に少ないのでかなり難しいのです。

まとめ

  • 肥料は元肥が大事
  • 化成肥料は即効性
  • 有機肥料は緩効性
  • 肥料の量は茎の太さで決めるべし
  • 野菜顔はおもしろい

ではこれ以上激しい雨が降らないことを願って!ではまた!!

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です